雲トースト(ヒルナンデス)って何?作り方やアレンジレシピは?実際に作ってみた!

ヒルナンデスで紹介された雲トーストが
気になったので調べてみました!
もくじ
雲トースト(ヒルナンデス)って何?
こちらがご紹介されていた雲トーストです。
めちゃめちゃ映えますね〜。
インスタでもたまに見かけたことが
ある方もいらっしゃるかもしれません。
ふわっふわでボリュームがありとても美味しそうです!
黄身もトロトロで間違いないやつですね!
雲トースト(ヒルナンデス)の作り方は?
そんな雲トースト。一体どうやって作っているのでしょうか。
雲トースト(ヒルナンデス)の材料
- 食パン 1枚
- 卵 1個
- 塩 少々
・・・・・・・・・以上。笑
たったこれだけ!?
家にあるような材料だけでできてしまうんですね!
材料も少ない上に、なんと作り方もめちゃめちゃシンプルでした。
雲トースト(ヒルナンデス)のレシピ
-
食パンにバターをぬる
-
卵を割り黄身と白身に分ける
-
白身に塩少々を入れ、ハンドミキサーでメレンゲを作る
-
完成したメレンゲをパンの上に乗せ真ん中にくぼみを作る
-
窪んだ部分に黄身を乗せてトースターで3〜5分焼く
・・・・・・・・・以上。笑
こちらもたったの5ステップでできてしまいました。
めっちゃ簡単にできてしまいますね。
こんなに簡単ならすぐにでも真似できてしまいます。
ハンドミキサーがないとメレンゲ作りがやや大変かもしれませんが、
自粛中で運動不足なのでいい運動になるかもしれません笑
お子さんのいらっしゃる家庭では
一緒に作るのも盛り上がるかもしれません!
雲トースト(ヒルナンデス)アレンジレシピは?
カルボナーラバージョン
半熟の黄身がいい感じにとろけてます〜!
黒胡椒とベーコンのスパイシーさも加わって
大満足の1品になりそうですね!
カレーアレンジバージョン
みんな大好きなカレーをのせ、その上から雲をのせて焼いています。
こんがり焼きカレーパンになって
これもまた美味しそうですね!
男性ウケしそうなメニューとなっています。
野菜盛りだくさんバージョン
栄養不足になりがちな今にぴったり!
野菜も一緒にとれて一石二鳥です。
サラダをまとめて食べているような感覚ですね。
雲がすごいボリューミーで野菜なのに
お腹いっぱいになりそうです。
ダイエットメニューとしてもいいかもしれませんね。
味だけじゃない!可愛いいアレンジ
素敵なアレンジがたくさんありますが
実は味だけではなく見た目もこんなに
可愛らしいアレンジが出来ちゃいます!
可愛すぎる〜❤️❤️❤️❤️
もったいなくて食べられないですね!
雲はトースト以外にも応用できる!
トーストの枠を超えてこんなアレンジも!
新感覚のオムライスですかね?
チキンライスの上に雲がのっています。
パスタにも使えちゃいます!
雲トースト(ヒルナンデス)を作ってみた
こんなに簡単なら!と思い、
私も実際に作ってみちゃいました。
どうですか?このボリューム感。
焼き上がりのテンションの上がり様!!
楽しすぎて騒いでしましました。←1人です笑
ふわふわだけかと思いきや、メレンゲの焼けた部分が
サクサクっとなんとも言えない食感で
食べているのが楽しかったです!
私ならこんなふうに食べたい
家の近くにめっちゃ立派な公園があります。
お友達家族とピクニックによく利用するのですが、
雲トースト持って行ったら絶対驚かれる&子供達が
大はしゃぎしてくれるのではないかと企んでいます笑
公園の写真だけでもお出かけ欲が
出てきてしまいました〜。
こんなおしゃれピクニックして雲トーストで盛り上がりたいですね。
実際に作ってみてこんなに簡単にできるとは思っていませんでした。
あなたもぜひ一度作ってみてはいかがでしょうか。
ヒルナンデスで紹介された雲海ロープウェイはこちら